2018.05.17【その他】
『シートベルトコンビンサー』での衝突体験
5月16日(水)に安全教育の一環として『シートベルトコンビンサー』を使っての衝突体験会を行いました。 『シートベルトコンビンサー』とは、時速5km/hで走ってい...
2018.05.17【その他】
5月16日(水)に安全教育の一環として『シートベルトコンビンサー』を使っての衝突体験会を行いました。 『シートベルトコンビンサー』とは、時速5km/hで走ってい...
2018.04.28【NEWS】
4月28日付の週刊長野に、直富希望小学校訪日団が先日来日した際に、長野市大豆島小学校へ訪問した記事が掲載されました。 ...
2018.04.27【NEWS】
4月27日(金)に本社工場(長野市大豆島)にて、春の防災訓練を実施しました。 今回は消火訓練を行い、消火設備の設置場所から放水の方法を参加者全員で確認し、防災意...
2018.04.23【CSR】
2018年4月16日(月)~20日(金)の5日間、中国河北省石家庄市より直富希望小学校の先生1名と生徒4名、計5名様が来日されました。 同校は2004年に中華人...
2018.04.09【お知らせ】
技術研究室の研究課題「安価な近赤外線装置を使用した廃棄物測定技術の開発」が公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の産業廃棄物処理助成事業に採択されました。 主に...