10/29(水)、信州大学全学教育センター『環境マインド実践基礎論』のゲスト講師として講義を行いました。
この講義では、長野県内の廃棄物処理の現状やリサイクル状況、脱炭素に向けた取組みをテーマにお話しいたしました。
当社の廃棄物資源化の取組みについては、写真や動画を交えながら現状をご紹介し、今後予定している新たな取組みについても説明しました。
また、事業活動や社会貢献活動がSDGsとどのように関わっているかについてもお話ししました。
学生の皆さんには熱心に聴講いただき、約30分の質疑応答では時間が足りず、講義終了後にも多くのご質問をいただきました。
今回の講義が今後の学びや進路選択の一助となれば幸いです。受講いただいた皆様、ありがとうございました。






