10月24日(土)安茂里地区住民自治協議会主催の「第29回杏の里文化講演会」を安茂里公民館にて開催し、講師として、落語家の「快楽亭狂志さん」とお笑いの「好田タクトさん」をお招きしての開演となりました。
毎年、定例で行っている地区行事でありますが、今回は、コロナウィルス感染拡大防止による行事自粛が続く中、笑いでウィルスを吹き飛ばそう!!という企画であります♪♪
もちろん感染防止対策を行った上で。。。
講演は、「善光寺にまつわる噺 & 音楽と親しむ」を演題として、場内は終始笑いが絶えることなく、また、参加者とともに身体を動かすパフォーマンスもあり、大変有意義な時間となりました\(^o^)/
講演最後に披露した快楽亭狂志さんの元気なかっぽれ踊りと
疫病除けのご利益があるとされるアマビエによって、1日も早くコロナウィルスが終息することを願っています。
終了後は、記念写真も撮ることができました(^O^)
以上、経理部 野村でした~~★★