行動指針に『安全第一』を掲げ、事故ゼロを目指した体制づくりに努めています。
交通事故や業務事故を未然に防ぐための社員教育を徹底し、万全な体制で作業が行えるよう安全への取り組みを全社を挙げて推進しています。
特に、全社員を対象とした安全大会を業務毎・エリア毎に実施し、社員の安全および健康に対する意識・知識や技術向上へ向けた取り組みを継続して行っています。
安全衛生の基本方針【2022年度】
・事故を起こさない、社員に怪我をさせない
・安全衛生活動のレベルアップ
安全衛生の具体的取り組み【2022年度】
【事故防止3本柱の取組の推進】
①再発防止
②予防対策
・KY活動
・リスクアセスメントの取組
・5S活動
・他山の石の活用
③社員の意識の向上